稲垣組撮影快調!!

今日は、街中です。
稲垣組撮影快調!!
ライブハウス窓枠に来ています。ピーカンです。撮影日和のことを「ピーカン」といい、たばこのピース缶が、語源のようです。
稲垣組撮影快調!!
はままつ映画祭自主映画制作班、稲垣組のお手伝いです。
稲垣組撮影快調!!
稲垣監督・撮影のHさん・役者のTAさん、打ち合わせです。
稲垣組撮影快調!!
準備が始まりました。のぞくと、麻雀のシーンからのようです。
稲垣組撮影快調!!
「牌はこう持って・・・。」 麻雀の指導に熱が入ります。
稲垣組撮影快調!!
「点棒あったほうが・・・。」Tさん提案で、稲垣監督、楽しそう。
稲垣組撮影快調!!
「テスト!」撮影はじまります。
稲垣組撮影快調!!
牌を取る、指先のしぐさにも、注意。
稲垣組撮影快調!!
階段がこの作品のキ―になるようです。
稲垣組撮影快調!!
窓枠2階「カフェ青空」で、おいしいチキンソテーのランチを。
稲垣組撮影快調!!
撮影は続く。
稲垣組撮影快調!!
稲垣監督、照明にこだわってます。立ち位置も!
稲垣組撮影快調!!
「もっと寄って!」
稲垣組撮影快調!!
魅惑のライティングでしょうか?
稲垣組撮影快調!!
幻想のライティングでしょうか?
稲垣組撮影快調!!
撮影はまだまだ続く・・・。

「ストーリー オブ タワー」
監督 稲垣大作
ストーリー: 探偵はある調査を依頼された。調査をしていくと、とんでもない人たちに遭遇してしまう。調査はできるのか?その結末は・・・。

この作品は、「はままつ映画祭ハママツ・シネマ・ワークショップ」(11月30日(土)木下恵介記念館)にて、上映します。

完成が楽しみですね。皆様、お誘いあわせの上、お越しください。

映画祭スタッフ
かね子



同じカテゴリー(スタッフ便り)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
稲垣組撮影快調!!
    コメント(0)