12月11日(土)12日(日)鴨江アートセンター(101)にて、
「アンダーグラウンド・シネマ・フェスティバル」を行ないます。
全国4か所(東京(三鷹市・渋谷)・京都・浜松)で開催されます。
主催は、SIG(鈴木章浩)浜松会場は、はままつ映画祭の共催となります。
このイベントを主催する、鈴木章浩さん(プロデューサー・映画作家)は、浜松市出身、
「シネマ・ヴァリエテ(浜松の映像制作集団)」のメンバーで、
監督をした「ルナの子供」は、はままつ映画祭2010にて、上映しています。

「アンダーグラウンド・シネマ・フェスティバル」
12月11日(土)・12日(日)鴨江アートセンター101
60年代~70年代にかけて、サイケデリック・ベトナム反戦・アングラという、
美術・文化・芸術・音楽・ファッションに、大きく影響した時代のうねりがありました。
その時代に活躍した岡部道男たちが制作した貴重な映像作品をご覧ください。
詳細はこちら↓
公式ホームページ
https://ucf1.art-saloon.site/
チケット前売・予約(\1,000)当日(¥1,300)
各プログラムごとの料金となります。
浜松会場の予約・問合せ 090‐1280‐7409(稲垣)
メール daisaq-ina@i.softbank.jp

●浜松会場の上映作品・時間
11日(土)
13時~ Aプロ(97分)
岡部道男「天地創造説」「貴夜夢富(キャンプ)」「少年嗜好」
15時30分~ Bプロ(100分)
岡部道男「クレイジーラヴ」告陰「幻のブラックフェスティバル」他
18時~ Dプロ(92分)
ゼロ次元「いなばの白うさぎ」おおえまさのり「GREAT SOCIETY」他・岡部道男「シロよどこえいく」
12日(日)
13時~ Bプロ(100分)
岡部道男「クレイジーラヴ」告陰「幻のブラックフェスティバル」他)
15時30分~ Cプロ(90分)
岡部道男「歳時記」回想録」
Cプロ上映後に、ゲストトークを予定
18時~Eプロ(89分)
中村雅信「ANOTHER LIFE」他