ミナの森 「こてんこもり」 その1

新緑の森、天竜区水窪町。
ミナの森 「こてんこもり」 その1
昨年11月映画祭HCWに「ミナの森物語」を出品してくれた、津ヶ谷かんなさんの「ミナの森」に来ています。
ミナの森 「こてんこもり」 その1
「こてんこもり?」
ミナの森 「こてんこもり」 その1
いろいろな作家の個展(こてん)が、たくさん(てんこもり)、ミナの森(もり)で開催するので、「こてんこもり」とネーミングしたのかな~。
ミナの森 「こてんこもり」 その1
ミナの森 「こてんこもり」 その1
廊下・天井には、家紋の染物が。教室をのぞくと、のれんや座布団が。いいですね。(染色工芸家・山内武志さんの作品)
ミナの森 「こてんこもり」 その1
ワークショップが始まるようです。映画祭で以前、会場をお借りした「アトリエぬいや」のご主人、山内さんによる「染物のお話」です。
ミナの森 「こてんこもり」 その1
山内さんは、人間国宝「芹澤銈介」さんのお弟子さんで、古い布もたくさん集めています。
ミナの森 「こてんこもり」 その1
染め方法・芹澤先生のお話、腰巻、おしめの古布など、楽しいお話です。あっという間にお昼。
ミナの森 「こてんこもり」 その1
水窪の食材を使った御膳です。水窪のジャガイモ・水窪のとうもろこしごはん・・・
ミナの森 「こてんこもり」 その1
NPO法人「山に生きる会・女性部」の方たちが食事を用意してくれました。食材の説明を聞きながら、みなさん完食です。おいしかった。ごちそうさまでした。
ミナの森 「こてんこもり」 その1
午後も、まだまだ続きます・・・・。

映画祭スタッフ
かね子



同じカテゴリー(スタッフ便り)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ミナの森 「こてんこもり」 その1
    コメント(0)