はままつアニメフェスタ お客様の声

はままつ映画祭2022 はままつアニメフェスタのご来場からのアンケートです。(一部抜粋・一部省略)はままつアニメフェスタ お客様の声
・初めて参加した。様々な感性にふれてとても貴重な体験でした。(20才代・女性・浜松市)・韓国や台湾の作品をはじめて観て、とてもおもしろかったです。(50才代・女性・浜松市)・スタッフの方々、おつかれさまでした。はじめて参加しました。映画好きが熱い町だとは初めてしりました。これからも継続しますように。(60才代・女性・豊田市)。(40才代・女性・浜松市)・Bプロ こぐまあつこさんの「雪渡り」がすばらしかったです。くちの動き、まゆげの動き、手ゆびの動きがすごくて、引き付けられました。人形の動きがすばらしくて、魅力的な作品でした。(50才代・女性・浜松市)・Bプロ おわりだよ(にょろにょろうなぎ、わたしが作った) (10才代・女性・浜松市)・Aプロ 「駐車場で~」がおもしろく、続編があればいいですね。(40才代・女性・浜松市)・Aプロ 「駐車場でアメ~」は、可愛い絵に反して重たい話で、ショックを受けた。「G9+1のナントカ」はベテランアニメ作家の気概を感じた。Dプロ わけがわからないけど、見入ってしまう。(50才代・男性・浜松市)・Cプロ 「あたたかな星」がよかったです。「犬~」足跡だけのストーリーいいですね。(60才代・女性・豊田市)・Cプロ The selection of films was entertaining and thought provoking.C3- delightful C4- touching C9- hauntingly beautiful C10- funny and true(40才代・男性・浜松市)・Dプロ 中村智道は、過去についての作品が多かったが、未来についてのようなイメージ抱いているのか気になった。(10才代・男性・県外)・Dプロ おもしろかった。車校帰りじゃなかったら、何時間でも見ていたい。(中略)子供の頃に見ていたら、なんだかわからないけど、一生覚えている作品。(40才代・女性・浜松市)



同じカテゴリー(スタッフ便り)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
はままつアニメフェスタ お客様の声
    コメント(0)