私をスキーに連れてって

スキーバスで、長野県の志賀高原に来ています。
浜松ジョイフルスキークラブ主催のスキーツアーです。
私をスキーに連れてって
まずは、朝食を食べて、ゲレンデに集合。
私をスキーに連れてって
映画「私をスキーに連れてって」のロケ地は、ここ志賀高原だそうです。
私をスキーに連れてって
あれ~。映画祭スタッフMさんも参加しています。スキーは10年?15年ぶり?のようです。
私をスキーに連れてって
スキー指導員(クラブ員)が、やさしくスキーを教えてくれます。
私をスキーに連れてって
デモンストレーション(滑り方の見本)を見て、スキーレッスンに入ります。
私をスキーに連れてって
リフトで上がると、北アルプスも見えます。
私をスキーに連れてって
林間コースをみんなで滑ると、「原田知世」のような気分になります。
私をスキーに連れてって
お昼はとろとろオムライス。
私をスキーに連れてって
今日どれくらいスキーが上達したか?スキー指導員が評価するバッジテスト。映画祭スタッフMさん滑りは?
私をスキーに連れてって
Mさんバッチテスト合格。
私をスキーに連れてって
「恋するフォーチュンクッキー」ダンスで、盛り上がり、夜もふけていきます。
私をスキーに連れてって
80年代~90年代にかけてスキーブームでした。スキーブームの火付け役は、「私をスキーに連れてって」(主演 原田知世)ですが、その前に「時をかける少女」(主演 原田知世)の冒頭のスキーシーンが、本当のスキーブームのきっかけような気がします。もし、大林宣彦監督に会う機会があれば、聞いてみたいです。
「毎年2月にスキーツアーをおこなっています。「スキー天国(原田知世)の気分」を楽しみたい方は、ご参加ください」とのこと。

映画祭スタッフ
かね子



同じカテゴリー(スタッフ便り)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
私をスキーに連れてって
    コメント(0)