シネマイーラに来ています。

ロビーはお客様でいっぱい。

満席です。

舞台あいさつです。

音楽を担当した磯貝サイモンさん。映画音楽を担当したのは、初めてだそうです。嵐などに楽曲も提供していて、K-MIXのラジオ番組も持っていますね。窓枠でライブしてほしいです。
磯貝サイモンホームページ
http://isogaisimon.net/top/

耕介の同級生、聰役のTIKARAさん。え~っ!!「この映画まだ観ていない」とのこと。映画祭のプレミア上映には、来られなかったですね。今日じっくり観てください。ずっと前、はままつ映画祭の「星空上映会」で、ルート225(主演 多部未華子)を上映した時、ゲストに来た中学生の岩田力くん。今大学生2年生のTKARAさん。大変身です。

耕介役の石川湖太朗くん。自転車の撮影の時、転んだエピーソードを話してくれました。全速力で坂道を走らせるシーンのようです。ギタ―演奏もかなり練習したようで、負けず嫌いだそうです。

瀬木直貴監督。オーディションの時、負けず嫌いの湖太朗くんを気に入り選んだとのことです。

2回目の上映もほぼ満席。

湖太朗くんの妹、湖の香ちゃんから、花束をもらって、みんなニッコリ!

果てぬ村のミナの上映は、浜松シネマイーラで、1月11日まで
http://cinemae-ra.jp/sub1.html
静岡シネギャラリーで、1月4日まで
http://www.cine-gallery.jp/cinema/2012/07/hatenumuranomina.html
上映時間は、上映館のホームページでご確認ください。
映画祭スタッフ
かね子