はままつ映画祭2015 リポート その1
木下恵介記念館に来ています。本日(11月21日)、映画祭のお手伝いです。
館内は、クラシカルな洋館。照明は、昭和初期のものでしょうか?
映画祭の受付にお花。「お・も・て・な・し」の準備中。
お客様も入りはじめました。
鴨江アートセンター104「シネマ・サロン」もオープンしました。
あれれ~。入口はトロピカル風。南太平洋の国「バヌアツ」の紹介展示です。昔の映画「南太平洋」のモデルになった国だそうです。
ゆったりとした時間が流れています。
Aプログラムの上映も終わったようで、公募入選した映像作家Nさん、Mさん、稲垣さん(はままつ映画祭・代表)と映画のお話中!
バヌアツは、「天国に一番近い島(主演 原田知世)」のニューカレドニアより、さらに南東にあるようです。タヒチ?サモア?ボラボラ?位置関係がよくわからな~い。
映画祭スタッフ
かね子
リポート2に続く・・・・。
関連記事